BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

大人のピアノ初心者体験談② 誰かに聴いてもらう喜び

「弾けた!」喜びを共有しよう♪

弾きたかった曲が弾けるようになり

嬉しくて何度も何度も繰り返し演奏するうちに

段々と
「この喜びや楽しさをシェアしたい」
「誰かに聴いてもらいたい!」

そんな気持ちが膨らんできます✨

今回は
「誰かに聴いてもらう喜び」を体感した
ピアノ初心者Tさんのお話です。

大人のピアノ初心者体験談② 誰かに聴いてもらう喜び

「ピアノが弾けるようになったら、誰かに聴いてもらいたいな」と思っていました。

でも、大人になってから始めたピアノ🎹

ミスも多いし、上手じゃないし
「本当に人前で弾いていいのかな?」と不安がありました。

それでも、思い切って家族や友人に演奏を披露してみると
想像以上に楽しく、ピアノを続ける大きなモチベーションになったんです!

今回は、そんな私の体験談をお話ししたいと思います。

ピアノを始めたきっかけ

「大人になってからでもピアノを弾けるようになるのかな?」
そんな疑問を抱えつつも、ずっと憧れていたピアノ。

映画やアニメの中で流れるピアノ曲を聴くたびに
「自分で弾けたら素敵だろうな」と思っていました。

でも、実際に始めるには勇気が必要でした。

「楽譜が読めないし、指も動かないし、今さら無理かも」と思っていたんです。


そんなとき、友人が「大人向けのピアノ教室に通い始めた」と話してくれました。

「大人の初心者でも楽しめるよ!」という言葉に背中を押され
私も思い切ってピアノを始めることにしました。

最初は自分だけの楽しみだったピアノ

レッスンを重ねるうちに、少しずつ弾ける曲が増えていきました。

最初は片手で「きらきら星」、次に両手で簡単な練習曲🎵

そして、ついに憧れの「星に願いを」に挑戦することに!

最初はうまくいかず、右手と左手がバラバラになってしまいました。

それでも、毎日少しずつ練習を重ねることで、なんとか曲の形になってきたんです。

「私、ピアノ弾けるようになってきたかも!」
そう実感したとき、ふと「誰かに聴いてもらいたいな」と思うようになりました。

初めて家族に演奏を聴かせる

ある日、思い切って家族の前で演奏してみることにしました。

「ちょっと練習中の曲を聴いてくれる?」

緊張しながら鍵盤に指を置き、ゆっくりと弾き始めました。

途中でミスもしたし、完璧な演奏ではありません。

でも、最後の音を弾き終わると、家族が笑顔で拍手をしてくれました。

「すごいね!ちゃんと曲になってる!」

「前よりずっと上手くなったね!」

その言葉が、本当に嬉しかったんです。

それまでは「自分のために弾く」だけだったピアノが、
「誰かに聴いてもらう喜び」へと変わった瞬間でした。

SNSに動画を投稿してみる

家族の前で弾いたことで少し自信がつき
「もっといろんな人に聴いてもらいたい!」と思うようになりました。

そこで、スマホで演奏動画を撮影し、思い切ってSNSに投稿してみることに。

「大人の初心者ですが、ピアノを始めて3か月。『星に願いを』を練習中です!」

ドキドキしながら投稿ボタンを押すと、すぐに「いいね!」やコメントがつき始めました。

「素敵な演奏ですね!」

「私も大人からピアノを始めました!一緒に頑張りましょう!」

「憧れの曲!私もいつか弾いてみたいな」

温かいコメントがたくさん届いて、すごく励みになりました。


それ以来、ピアノの練習のモチベーションがぐっと上がり

「次はこの曲を弾いてみよう」
「もっと上達したらまた動画を撮ろう」と、楽しみながら続けられるようになりました。

人前で弾くことの楽しさ

さらに、ピアノ教室の発表会にも挑戦することに。

「発表会なんて子どもが出るものじゃないの?」と思っていましたが
大人の生徒さんもたくさん参加すると聞いて、勇気を出して申し込みました。

本番の日、ステージに立つと、心臓がドキドキ。

でも、ピアノに向かって鍵盤に触れると、自然と練習してきた音が出てきました。

演奏を終えたとき、会場から拍手が聞こえてきて、胸がいっぱいに。

「ピアノを始めてよかった」と心から思いました。

ピアノを通じて生まれる交流

ピアノを弾くことで、家族や友人と音楽の話題で盛り上がることが増えました。

「次は何の曲に挑戦するの?」

「この曲も合いそうだね!」

また、SNSで知り合ったピアノ仲間とも情報交換をしたり、励まし合ったりするように。

ピアノを通じて新しい繋がりができるなんて、始めた頃は想像もしませんでした。

ピアノを始めて感じたこと

「誰かに聴いてもらう」ことで、自信につながる

*家族や友人の前で弾くことで、成長を実感できる。

*SNSでシェアすると、励ましのコメントがもらえてモチベーションアップ。

音楽を通じて交流が生まれる

*発表会に参加すると、同じように頑張る仲間と出会える。

*音楽の話題で家族や友人と盛り上がれる。

新しい挑戦が楽しくなる

*「次はどの曲を弾こう?」とワクワクする。

*弾ける曲が増えていくと、ピアノがますます楽しくなる。

これからピアノを始める大人の方へ

ピアノは自分だけで楽しむのも素敵ですが
「誰かに聴いてもらう」ことで、さらに楽しみが広がります。

最初は緊張するかもしれません。

でも、小さな一歩を踏み出せば、その先には大きな喜びが待っています。

あなたもぜひ、ピアノの音色を誰かと共有してみませんか?

CONTACT お問い合わせ

体験レッスン受付中!
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。