BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

憧れの曲が弾ける喜びをあなたに!大人のピアノレッスンの魅力

憧れの曲が弾ける喜びをあなたに!大人のピアノレッスンの魅力

「子どもの頃、ピアノを習いたかったけど叶わなかった…」
「お気に入りの曲をピアノで弾いてみたい!」
「楽譜が読めないけど、ピアノを始めてみたい…」

そんな思いを抱きながらも
大人になってからピアノを始めることに少しハードルを感じていませんか?

実は、大人だからこそピアノを楽しむ魅力がたくさんあるんです!

今回は、大人がピアノを始めるメリットや、レッスンの楽しさ
そして無理なく続けるコツをご紹介します。

あなたも憧れの曲が弾ける喜びを味わってみましょう!

大人こそピアノを始めるべき3つの理由

好きな曲を自由に選べる楽しさ

子どもの頃のピアノレッスンといえば
クラシック曲や教本に沿ったレパートリーが多かったかもしれません。

しかし
大人のピアノレッスンでは
自分が本当に弾きたい曲を中心に練習できます。

憧れの映画音楽やポップス・アニメソング・ジャズなど、選択肢は無限大!

「この曲を自分で弾いてみたい!」という気持ちが、ピアノを続ける原動力になります。

例えばこんな曲も大人気です!
• 「夜に駆ける / YOASOBI」
• 「愛をこめて花束を / Superfly」
• 「ラ・カンパネラ / リスト」
• 「スタジオジブリの名曲」
• 「ディズニーの名曲メドレー」

リフレッシュとストレス解消に最適

ピアノは単なる趣味として楽しむだけでなく、心のリフレッシュ効果も期待できます。

音楽に集中している間は、仕事や日常のストレスを忘れられる貴重な時間です。

特に、指先を動かしながら音楽を奏でることで脳が活性化され
集中力や記憶力の向上も期待できます。

実際、趣味としてピアノを始めた方が
「気持ちが前向きになった」
「穏やかな気持ちで過ごせるようになった」と感じられるケースも少なくありません。

上達を実感できる達成感

最初は簡単なメロディしか弾けなくても
練習を続けるうちに少しずつ弾ける曲が増えていきます。

この「上達を実感する達成感」が、大人ピアノの最大の魅力です。

また、憧れの曲を一つ弾けるようになるたびに、
「次はあの曲も挑戦してみたい!」と自然に次の目標が生まれます。

努力が形となって返ってくる喜びをぜひ体験してください。

大人のピアノレッスンの進め方とポイント

ピアノを始めるときに気になるのが「レッスン方法」ですよね。
ここでは、無理なくピアノを楽しむためのステップとコツをお伝えします。

ステップ1. 自分に合ったレッスンスタイルを見つける

大人がピアノを始める方法はさまざまです。
教室に通うスタイル・オンラインレッスン・自宅での独学まで選択肢があります。

それぞれのメリット・デメリットを比較してみましょう。


<ピアノ教室に通う>
メリット:直接指導が受けられる / リズムやフォームを矯正できる
デメリット:通う手間がかかる

<オンラインレッスン>
メリット:自宅で気軽に受講できる / 好きな時間に学べる
デメリット:細かい指使いのチェックが難しい

<独学>
メリット:自分のペースで進められる / コストが抑えられる
デメリット:正しいフォームや基礎が身につきにくい

自分のライフスタイルや目的に合った方法を選びましょう。

ちなみに私個人の経験からお話しさせていただくと…
独学で身についてしまった「弾き方の癖」は直しにくいことが多いように感じます。

また、分からないことを質問・解決することが出来ず
それが壁となって挫折してしまう可能性も高いようです。

せっかく興味を持って始められたことを長く続けるためにも
プロのアドバイスを得ることをお勧めします☆彡

ステップ2. 簡単な曲からスタート

いきなり難しい曲に挑戦すると、挫折しやすくなります。
最初は簡単なメロディの曲から始めるのがおすすめです。

たとえば、
有名な童謡や短いポップス曲は取り組みやすく、練習の成果がすぐに実感できます。
徐々に難易度を上げていくことで、スムーズにステップアップできます。

まずは「弾けた!」という喜びを感じてください
それが達成感・満足感につながり、ますますやる気が湧いてくるでしょう!

ステップ3. 練習を習慣化する

ピアノを上達させるコツは、短時間でもいいので毎日ピアノに触れることです。
1日5分でも指を動かせば、少しずつ感覚がつかめるようになります。

忙しい日常の中で練習時間を確保するのは難しいかもしれませんが
「朝の5分間だけ」「寝る前のリラックスタイムに」など
習慣化する工夫をしてみましょう。

実際に大人からピアノを始めた人の声

Mさん(40代・会社員)
昔から憧れていた『情熱大陸』のテーマ曲が弾けるようになったときは、本当に感動しました。
今では休日の楽しみが増え、ピアノが生活の一部になっています!

Tさん(50代・主婦)
趣味がほしいと思いピアノを始めましたが、予想以上に楽しくて驚きました。
少しずつできることが増えるのが嬉しく、気持ちが若返った気がします!

Kさん(30代・ITエンジニア)
仕事が忙しくストレスも多かったのですが、ピアノを弾く時間が良いリフレッシュになっています。
次は映画『君の名は。』の曲に挑戦中です!

憧れの曲を弾く楽しさをあなたも体験しよう!

大人のピアノレッスンは、単なる趣味を超えた人生を豊かにする体験です。
憧れの曲が弾ける喜びは、きっとあなたの毎日を彩ってくれるでしょう。

まずは小さな一歩を踏み出してみませんか?
ピアノの鍵盤に触れる瞬間から、きっと新しい世界が広がります。

さあ、あなたも「憧れの曲が弾ける喜び」を体験しましょう!

CONTACT お問い合わせ

体験レッスン受付中!
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。